-
大阪府池田市の寺院墓地「慈恩寺(じおんじ)境内墓地」。草創は725年(神亀2年)聖武天皇の勅(民の平安を図る)を受け、京へ通ず街道の要路「長尾山山頂」に往来安全・人民安泰祈願道場として毘沙門天・大黒天・弁財天を奉安しお堂を創建したのが甫まりです。
その後は弘法大師により中興され慈薗寺として法灯が受け継がれ、
1721年吉田町に創建された禅道場『陽松庵』が、その外護者の大半が細河住民であったこともあり、同寺に庇護されるところとなって「慈恩寺」と生まれ変わることになりました。
人の往来が谷筋に変わった事もあり、明治20年(1887)10月現在地に移転されて今日に至ります。 (慈恩寺ホームページより引用)
霊園名 | 慈恩寺境内墓地 (じおんじけいだいぼち) |
---|---|
所在地 | 大阪府池田市中川原町485 |
経営主体 | 宗教法人 慈恩寺 |
使用聖地 | 0.7聖地(31.5万円)より |
永代使用料 | 1区画31.5万円より |
墓地サイズ | 0.7聖地、1.03聖地、2聖地 |
管理料 | 管理料は年間6,000円/区画または永代管理料300,000円 |
施設・設備 | 駐車場、永代供養施設
|
- ◆ 電車でお越しの場合
-
能勢電鉄「鼓滝」駅より徒歩約20分
- ◆ お車でお越しの場合
当霊園にはスタッフが常駐していません(売出し期間を除く)。ご見学、お問合せをご希望の方は当ホームページお問合せフォームをご利用いただくか、フリーダイヤル 0120-01-9995 までお気軽にご相談ください。