【保存版】加登コーポレートサイト攻略ガイド(1) ハンバーガーメニューとサイトマップ
先日公開したばかりの加登コーポレートサイト。
ページ数が膨大なため、訪問された方が迷子にならないよう様々な工夫が凝らされています。
とは言え、初見ではご所望のページに辿り着くことができないことがあるかも知れません。
そこで今日は、迷子になった際の脱出手段をご紹介したいと思います。
鈴というか、もはや鐘ですね。迷子にならないようにね。
1)ハンバーガーメニュー
「チーズバーガー500円、ベーコンレタスバーガー650円、チキンフィレバーガー720円・・・」というのもおそらく「ハンバーガーメニュー」と呼んでよいのではと思いますが、ウェブサイト界隈における「ハンバーガーメニュー」は別の意味を持っています。
加登コーポレートサイトに限らず、サイトの右上や左上などにこのような三本線をご覧になったことはありませんか?
拡大するとこうなります。
何となくアレに似ていませんか?
そう、他ならぬアレです。
コイツをガブっと、いやポチっとしていただくと・・・
このようなウインドウが開きます。
サイト内の主要コンテンツが表示されていますので、文字をクリックするとご希望のページをご覧になれます。
2)サイトマップ
先ほどご紹介したハンバーガーメニューの左上に表示されている「サイトマップ」の文字をクリックすると、ほぼ全コンテンツをひと目で俯瞰することができて便利です。
一般のユーザー様がサイトの全体像を把握する必要があるのか否かは別として、ご覧になりたいページは必ずこのサイトマップ内にあるはず。
どこをクリックすればよいのかわからなくなった際にはこの「サイトマップ」を試してみてはいかがでしょうか。
なお、スマホで閲覧いただく際は「サイトマップ」の文字が消えていますが心配は無用です。
実は各ページの最下部も、サイトマップとしてお使いになれるんです。
画像はPC版ですが、スマホにも同じような箇所がありますのでご覧になってみてください。
というわけで「加登コーポレートサイト攻略ガイド」、初回は「ハンバーガーメニューとサイトマップ」についてご説明しました。
次回をお楽しみに!
まずはお気軽に資料請求・
ご相談ください。